診療案内|愛知県豊田市の小児科|永覚Kidsクリニック|末野原駅より徒歩13分

〒470-1206愛知県豊田市永覚新町1丁目17-3

0565-29-0415

WEB予約
下層メインビジュアル

診療案内

診療案内|愛知県豊田市の小児科|永覚Kidsクリニック|末野原駅より徒歩13分

小児科一般

小児科では、子どものさまざまな症状や病気に幅広く対応しています。子どもは大人とは異なり、年齢や発達段階に応じて特有の病気や症状があります。風邪の症状(発熱、咳、鼻水、のどの痛みなど)や、お腹の痛み、嘔吐、下痢、息苦しさといったよく見られる症状から、「元気がない」「いつもと様子が違う」など、はっきりしない症状まで丁寧に診察いたします。お子さまとご家族が安心して受診でき、「来てよかった」と感じていただける診療を心がけています。どのような小さな不安でも、お気軽にご相談ください。

各種ワクチン接種

乳幼児期はさまざまな感染症にかかりながら免疫(抵抗力)を獲得していきます。しかし、中には重症化したり、後遺症を残したりする病気もあるため、ワクチン接種で予防することが重要です。「自然に感染したほうが免疫がしっかりつく」という考えもありますが、自然感染には肺炎や脳炎などの重い合併症を引き起こすリスクが伴います。当院では、自治体による定期接種はもちろん、任意接種にも対応しています。接種スケジュールの組み方やワクチンへの疑問・不安など、どうぞお気軽にご相談ください。

乳幼児健診

乳児健診は、お子さんが健康に育っているかを確認し、病気の早期発見や発達状況を評価する大切な機会です。また、育児の悩みや不安をお気軽に相談できる場でもあります。豊田市にお住まいの場合、3~4か月、1歳6か月、3歳の健診は保健センターでの集団健診となります。当院では、特に集団健診の間にあたる7ヶ月~1歳頃のお子さんの発育や健康状態をしっかりチェックしています。この時期は、離乳食の進め方や運動発達、生活リズムの整え方など、気を付けることがたくさんあります。ぜひお気軽にご相談ください!

アレルギー性疾患

お子さんが一年中、咳や鼻水に悩まされていたり、特定の季節になると症状がひどくなったりすることはありませんか?薬をやめるとすぐに肌がかゆくなってしまったり、特定の食べ物で下痢を繰り返したりする場合も、アレルギーが原因の可能性があります。アレルギーは適切に診断し、早めの治療や日常生活での予防を心がけることで、症状をコントロールできるようになります。当院では治療に加え、普段の生活での注意点や予防のためのアドバイスにも力を入れています。気になる症状がある場合は、ぜひ一度ご相談ください。

夜尿症

「もう小学生なのに、まだおねしょをするなんて…。」そんなふうに悩んでいませんか?夜尿症は決して珍しいことではなく、小学校高学年でも約5%のお子さまにみられます。しかし、この年齢のお子さまにとっては、野外学習や修学旅行などさまざまな行事があるため、自信や日常生活にも影響する大切な問題です。当院では、お子さまが感じる心理的な負担を最小限に抑え、一人ひとりの状況に最適な治療法を丁寧にご提案いたします。お子さまと保護者の方が安心して治療に取り組めるよう、医師・スタッフ一同が全力でサポートいたします。ひとりで抱え込まず、ぜひお気軽にご相談ください。一緒に改善を目指しましょう。

TOP